よくお問い合せ頂くご質問について
- 駐車場はありますか?
車でお越しの方は境内内にある駐車場にご駐車願います。駐車場の位置についてはアクセスをご覧ください。
※駐車場近辺には参拝者の方がいらっしゃる場合があるので、最徐行、安全第一にてご協力願います。
※参拝目的以外のご駐車はお断りします。
※祭礼行事などで境内に駐車できない場合もあります。- ご祈願(ご祈祷)の予約方法、受付時間を教えてください
ご祈願(御祈祷)については午前9時から午後5時の間で年中無休で受付させて頂いております。まずはお電話またはお問い合せフォームよりご連絡ください。直接お越しいただいてご相談いただいても結構です。ご祈祷を承ることのできる日時は、行事や催事の場合を除き、年中無休でございます。
- 参拝の作法について教えてください
「二礼二拍手一礼」です。2回おじぎをした後、2回拍手をし、最後にもう1回おじぎをする、というのが神様へのご挨拶の作法です。ポイントは礼のときに身体を90度に折るようにしっかりと礼をすることです。また、拍手の時にしっかりと音を立てることです。しっかりした拍手の音は悪い気を払い、神様を大切にする心を表すことができます。お参りは二礼に拍手一礼が基本ですが、神社によって違う作法のところもあります。例えば出雲大社では4回拍手をする4拍手が基本になっていますし、伊勢神宮では拍手を8回する八開手が行われています。
- 神社の境内で写真を撮ってもよいですか?
お手持ちのカメラや携帯でのスナップ写真でしたら結構です。しかし、プロカメラマンなどを伴っての記念撮影や、許可なく一般参拝者の撮影やモデル撮影などをすることはお断りしております。